
17th August 2021 | See the Article
ProXmask(TM)を発売:二重マスクの優れた代替となる抗ウイルスフェースマスクで、SARS-CoV-2を不活化

AsiaNet 91156 (1862)
【クアラルンプール(マレーシア)2021年8月17日PR Newswire=共同通信JBN】ProXmask(TM)は、Prolexus Groupによってアジア太平洋で大量生産される初の抗ウイルスフェースマスクとなった。Prolexus Groupが開発したこの抗ウイルスフェースマスクは、世界的に有名なスポーツ衣料向けの在来型のOEM(相手先ブランドによる生産企業)が、昨年のCOVID-19(新型コロナウイルス感染症)パンデミックのさなかに事業範囲を拡大し、市場に出回る従来の再利用可能なフェースマスクを凌駕する高度に革新的な繊維技術によって短期間でフェースマスク市場に進出した顕著な1例である。
▽二重マスクに比べ、優れたろ過性能と呼吸のしやすさ
米国の疾病予防対策センター(CDC)は、マスクの性能を最大化しCOVID-19の感染を効果的に制御する、高いフィット性の重要性を明確にする実験を行った。
ProXmask(TM)は、より高い密閉度と呼吸のしやすさを実現するよう、高品質のろ過構造を備え、顔にしっかりとフィットする設計で、ウイルス予防に不可欠なものとなっている。
▽革新的な特長
ProXmask(TM)は装着しやすさと機能の面でもより優れている:
*ProXmask(TM)はウイルス予防機能が強化されており、その抗ウイルス機能はCOVID-19を引き起こすSARS-CoV-2、他のコロナウイルス、およびバクテリアの99%減少効果が実証されている。
(リンク )
*はっ水性により、ウイルスやバクテリアを含む呼吸器飛沫からの効果的な防護を実現する。(リンク )
*ProXmask(TM)の精密ろ過技術は、いずれも95%以上のPFE(微粒子ろ過効率)(リンク )およびBFE(バクテリアろ過効率)(リンク )を実現する。
*洗濯可能、最大60回の再利用が可能で、環境に配慮した製品である。
*人間工学に基づく設計で調節可能な耳ひもとノーズワイヤーを備え、改良されたコーン型のデザインは、マスクと唇の間に程よい隙間を残しながらぴったりとフィットする。
Prolexus Group の研究開発スペシャリストであるZetty博士は「極めて感染力の高いSARS-CoV-2ウイルス株がまん延しているこの時期にあって、人々が守られていると感じ、衛生行為とソーシャルディスタンシングを実践しながらCOVID-19感染の恐怖を軽減するのに役立つProXmask(TM)を発売することは当社の誇りである」と語った。
革新的かつ最先端の抗ウイルス技術は、有名な欧州の繊維化学メーカーであるHeiQ Materials AGが支援し、抗ウイルス技術の基盤はウイルスの結合部位として、生地上の活性正電荷の存在が関係している。生地と接触すると、負電荷を帯びたウイルス細胞は中和されて糖タンパク質層の急速な破壊が起こり、非感染性リボ核酸(RNA)を放出する。
ProXmask(TM)は米食品医薬品局(FDA)およびCE(欧州連合安全基準適合)に登録され、SIRIM QAS Internationalから製品品質管理を認める製品認証を取得したマレーシア初の繊維マスクでもある。このフェースマスクは、国際的に有名な研究所であるInterlek、テュフズード(TUV SUD)、NIOSH(米国労働安全衛生研究所)などからも認定を受けている。
詳細はwww.prox.com.my リンク を参照するか、info@proxmask.com mailto:info@proxmask.com までメールで問い合わせを。
▽Prolexus Groupについて
1976年創設のProlexus Groupは、グローバルブランド向けのテキスタイルと衣料の生産を専業とする上場企業グループである。グループの垂直統合製造およびイノベーション能力に加え、Prolexusは顧客にワンストップソリューションを提供することでデザイン能力を拡大した。
ソース:Prolexus Berhad
画像添付
リンク:
Link: リンク
写真説明:ProXmask(TM):二重マスクの優れた代替となる抗ウイルスフェースマスクで、SARS-CoV-2を不活化する。ProXmask(TM)はProlexus Groupによってアジア太平洋地域で大量生産される初の抗ウイルスフェースマスクである。Prolexus Groupが開発した抗ウイルスフェースマスクは、世界的に有名なスポーツ衣料向けの在来型のOEMが昨年のCOVID-19パンデミックのさなかに事業範囲を拡大した顕著な1例である。